アーカイブ:2014年 5月
-
[2014.05.18 NPB-PL#42] ○ 7-2 vs. ホークス – hioki戦評
いてまえ打線6連打、序盤で一気に逆転!天王山を3タテ、交流戦首位で突入! 海の向こうではアトレティコマドリーが1996年以来のリーグ優勝!そう、96年に優勝したのはオリックス(ブルーウェーブ)である。 …詳細を見る -
[2014.05.17 NPB-PL#41] ○ 2-1 vs. ホークス – hioki戦評
ノーアウトでランナーが出る、「まーた送りバントかよ…。他に策ないんか?」そう思って いた時期が私にもありました。 12回裏、先頭打者が四球で出塁、送りバントと思いきやバスターエンドラン、盗塁絡め決勝犠飛とは森脇…詳細を見る -
[2014.05.16 NPB-PL#40] ○ 4-1 vs. ホークス – hioki戦評
交流戦前の天王山初戦をエースで完勝。 金子ようやく3勝目。 また相手より安打数が少なくて勝ってしまった、去年とは大違い。 [hioki戦評] …詳細を見る -
[2014.05.14 NPB-PL#39] ○ 8-4 vs. ゴールデンイーグルス – hioki戦評
楽天戦なんと無傷の8連勝。 森、井川両先発とも5回もたずKO。 森は1001に公開説教、井川はさすがの森脇監督もついに2軍降格を示唆。 W杯中はのんびり2軍暮らしかな? …詳細を見る -
[2014.05.13 NPB-PL#38] ○ 2-1 vs. ゴールデンイーグルス – hioki戦評
西君無傷の7連勝、チームも楽天戦7-0。守護神平野佳はまた失点1で防御率は3点台に。 [hioki戦評] …詳細を見る -
[2014.05.11 NPB-PL#37] ● 0-7 vs. ファイターズ – hioki戦評
今シーズン15敗中8敗がファイターズとは情けない。岸田君は今日も登板し失点。ずっと罰ゲームをやらされてるのか?前日大勝したオーダーを変更し、この日はなんと4番ヘルマン。森脇監督「負けたのは私の責任」と言うならコロコロ打線…詳細を見る -
[2014.05.10 NPB-PL#36] ○ 8-1 vs. ファイターズ – hioki戦評
ディクソン8回途中までノーヒットノーランも、持ってる男代打大谷にヒットを許し完封まで逃す。超人糸井2本塁打。 [hioki戦評] …詳細を見る -
[2014.05.09 NPB-PL#35] ● 0-5 vs. ファイターズ – hioki戦評
パリーグを代表する投手が同じ相手チーム、投手にまたしても完敗。金子が投げる時は打たない、苦手ピッチャーは打てないのは昨年から同じ。岸田君は今日も一発病よ。 [hioki戦評]…詳細を見る -
[2014.05.07 NPB-PL#34] ● 2-4 vs. マリーンズ – hioki戦評
自慢の継投が失敗し敗戦。初回1アウト満塁の好機をものにできなかったのが痛い。開幕ローテ岸田、前日に続き9回に登場。これは何を意味するのか? [hioki戦評] …詳細を見る -
[2014.05.06 NPB-PL#33] ○ 8-2 vs. マリーンズ – hioki戦評
西君無傷の6連勝。郡山高校出身荻野貴初球ランニングホームラン。天敵古谷、中5日だと難なく攻略してしまう不思議な猛牛打線。竹原の珍プレー、ペーニャの特大HRは伝説に。9回表突然岸田登場。先発はあきらめたか? [h…詳細を見る